スツール、座椅子、踏み台 of のいとど






こだわりのあるくらし
だいすきなてざわり
つかうものを木の素材で・・・

スツール、座椅子、踏み台

1. タモのスツール
P1010809.JPG
タモの木目と、脚先のアールが優雅で美しい形です
ちょっと低めで、座面が広くて座りやすい
椅子だけでなく、お花を飾ったり、ちょっとした台としても活躍します

素 材:タモ
仕上げ:オイルフィニッシュ
サイズ:高38×幅40×奥行36cm
価 格: ¥40,000.-



2. 足置き付きのスツール
P1120345.JPGP1120349.JPG
 座面は楕円形で牛革クッション作りです。座面高を高くしていますので、足着きがよいように出し入れできる足置きがついています。足置きは引き出しのように引き出しますが、取れることはありません。
 脚は直線にして、昔風のデザインにしました。

素 材:ケヤキ
仕上げ: オイルフィニッシュ
サイズ:座面高さ45cm、サイズオーダーできます
価 格 :\40,000.



3. 老齢杉のスツール
P1000037.JPG
 吉野杉の老齢木で作りました。材料が入手できないと同等品を製作することができません。

素 材 :吉野すぎ
仕上げ:植物オイル
サイズ:高62×幅20×奥行30cm
価 格 :¥55,000.-


こちらは入手しやすいナラで作りました。

P1110967.JPG

素材:ミズナラ
仕上げ:オイルフィニッシュ
サイズ:高さ40cm
価格:\45,000.

樹種やサイズはオーダーしていただけます。

4. 四角スツール
P1020761.JPG
 座面は真四角、杉板を3層重ねていますが、トップヘビーにならないように中空にしています。
 持ち手用の溝が付いています。脚はヒノキです。

素 材 :スギ+ヒノキ
仕上げ: オイルフィニッシュ
サイズ:座面高45×幅30×奥行30cm
価 格 :¥30,000.-



5. あぐらスツール
P1020762.JPG
 あぐらをかいて座れるように座面を大きく作っています。座面周囲はゆるい曲線です。
 ゆったり座れるのはいいのですが、狭い所や二人並んで座ると、少々邪魔です。

素 材:座面はスギ、骨格はヒノキ
仕上げ: 蜜蝋ワックス塗り
サイズ:座面50cm×60cm、高さ40cm
価 格 : ¥38,000.-




6. 軽量スツール
P1050837.JPG
 座面はアフリカ産のブビンガという木です。脚はヒノキ。花台としても利用できるように小さめに作っています。

素 材:ブビンガ、ヒノキ
仕上げ: オイルフィニッシュ
サイズ:30×16×H40cm
価 格 : ¥25,000.-




7. 庭木で作るスツール
P1050890.JPG
 注文主の家が建て替えられる際に庭木のソメイヨシノが伐られました。思い出のある木だったので、何か作って身近に置いておこうということで、スツールを製作することになりました。ただし、こちらでは支給された材料で製作だけ請け負いました。立木の伐採、運搬、製材、乾燥は材木屋さんなどが行いました。

素 材:ソメイヨシノ
仕上げ: オイルフィニッシュ
サイズ:40×20×H40cm
価 格 :加工のみ \30,000.-




8. 座面の広い2本脚スツール
081014末永様家具_006.JPG
 座面が広くてゆったり座れます。脚の先は広がり、座面の四隅の真下に接地しているので、安定性はとてもよいデザインです。

素 材:パインやレッドシダー、いろいろできます
仕上げ: オイルフィニッシュ
サイズ:座面は40×30、高さはH60cmと40cm、サイズオーダーできます
価 格 : パイン\30,000. 樹種で変わります






9. 座椅子
P1040752_2.jpg
 座面と背もたれの杉は適度な柔らかさがありますので座布団がなくてもよいかと思います。夏の暑いときは涼しい無垢の木が心地よいのです。肘掛は樹脂分の多い肥松を使っていますので、使い込むほどに艶が出てきます。骨組みはヒノキです。

肘掛や座面周りをクリで作りました
P1120401.JPG

素 材:桧、杉、赤松や栗
仕上げ:蜜ろうワックス
サイズ:高55×幅60×奥行60cm
価 格: ¥50,000.-



10. ミズナラの踏み台
P1110907.JPG
 いつもは外国産のナラをつかっていますが、この踏み台は北海道産ミズナラでつくりました。国産のナラは色がなんともいい感じです。一般的に国産ナラは高めですが、踏み台くらいの小さいものだと端材が利用できるので、材料代が抑えられます。

素 材:国産ミズナラ
仕上げ: オイルフィニッシュ
サイズ:27×17cm、H16cm、
価 格 : \30,000.


11. 足置き台
P1070697.JPG
 掘り炬燵の中において使う足置き台です。材料の杉板は熱で変形しにくい柾目材を使っています。杉は御山杉(伊勢神宮の社木)というブランド杉です。ご使用になる方に合わせて作ります。

素 材 :杉(御山杉、伊勢神宮の社木)
仕上げ: 蜜ろうワックス
サイズ:高20×幅40×奥行23cm など
価 格 :¥30,000.- (一般的な杉で作ると\18,000.-)




12. 山桜の腰掛
P1110243.JPG
 玄関先などでちょっと腰掛けるときに便利です。サイズは使う方と使う場所に合わせてつくります。座面の端に座っても不安定にならないように4本の脚は広がっています。

素 材:山桜、樹種はオーダーできます
仕上げ: オイルフィニッシュ
サイズ:30×17×H20cm、サイズオーダーできます
価 格 :\40,000. 仕様により変わります




13. トイレの足置き
DSC06686.JPG
 踏み台ですが、小さな子供がトイレで使うようです。不安定にならないように脚先が広がっています。

素 材:パイン
仕上げ: ウレタン塗装
サイズ:30×20×H16cm、サイズオーダーできます
価 格 : \12,000.